協力先NGO紹介
YDD (Yayasan Dian Desa)
ディアン・ディサ財団。1968年に任意団体として設立し、1972年に法人化。水供給と衛生、自然エネルギー、農業、小産業、マイクロ・クレジット
(*)、環境教育など多分野にわたる活動を展開している、インドネシアでも著名なNGO。APEXとは排水処理事業、バイオマスエネルギー事業を共同で展開している。また、代表のアントン・スジャルウォ氏は、1983年にアジアのノーベル賞といわれるマグサイサイ賞を受賞したこともある。
YABAKA (Yayasan Bakti Karya)
奉仕事業財団。スマラン市において、低所得者向けの住宅供給、環境保全、収入向上の活動を実施しているNGO。APEXでは都市の緑化・廃棄物再利用事業、マイクロ・クレジット事業などでYABAKAと協力してきた。
YPKM (Yayasan Pendidikan Kesejahteraan Masyarakat)
社会教育福祉財団。ソロ市において、低所得層の青年向け職業訓練などの活動を展開しているNGO。APEXでは旋盤
(*)技術交流プロジェクトおよび小産業活性化センタープロジェクトでYPKMと協力している。
YMB (Yayasan Mitra Bentara)
地球の友財団。「アジアの現地NGO支援型プロジェクト」のパートナーNGOで、環境保全と収入向上の両立を目指し活動している。